頑張ってるのに肌荒れが治らない人は「つまみ食い」精神を一度捨てた方がいい

頑張ってるのに肌荒れが治らない人は「つまみ食い」精神を一度捨てた方がいい

こんばんは。

すっぴん美容家のtrue colorsです。


最近、小学生の美容事情を見ていると

すでに脱毛していたり(^^;)

アイドルなどに憧れることなどと比例して

美への興味が早くなって来ているなぁと

感じています。


小学生と言わないまでも、女性なら少なからず

10代から美容への興味がわいてくる人が多いですよね。



わたしは、中学生くらいから眉毛を整えるために

抜き始め、茶髪に憧れ、化粧品にも少しずつ

手を出しはじめた記憶があります。


若い頃から、美容にお金を使ってきて、

20代後半、30代に入り、気づけば軽く

10~15年くらい経っているケースって

実はほとんどじゃないでしょうか。



問題は、10年、15年と

美容にお金をかけて頑張っているのに

求めている改善が得られていない人が

ほとんどだということなんです。


今日は「そのまま行っても求めるキレイは

手に入らないのにまだ消費するの?」

という件について。


一時的なキレイな姿で満足できるの?


時間,砂時計,一時凌ぎ,一瞬


肌荒れや身体の不調に、長年、真剣に悩んでいる

人に限って、興味を持った美容ケア、健康法を

「試してみては次、その次」と繰り返す人が多く

ほとんどが、その失敗を自分の気づきに変えていません。





*2~3ヶ月様子見が我慢できない




*原因を考えず「やってみないとわからない方式」を多用している




身体は急に数日で変化するわけではないので、

変わるのには一定の時間がかかります。



結果が出ていないのは、

客観的な人間の体の仕組みへの知識と

自己分析が甘い
わけです。


常にキレイな状態をキープしたいと

人一倍思っているにも関わらず

そこに繋がらない、その場凌ぎの

方法ばかり選んでいて頑張り損を繰り返す。


これ、過去の自分に言いたいですが

ほんとーーーーーーーーにもったいない!!!


その時だけキレイになった自分に満足しては

リバウンドして、自己嫌悪になる。

その繰り返し。



「キレイになりたい」という女性の本能で

目先のものに飛びつき、結果につながらない

選択に突っ走ってしまうあなたは、



一呼吸置く。


そして


「どんな時もキレイな

コンディションをキープしたい」




という、本来の願望にフォーカスしましょう。



そのためには、その方法でいいのか。

自分の本音に問いかけながら

未来につながる選択をしているか

振り返ってみてください。


「やってみなきゃわからない」精神で

消費感覚から抜け出せないスパイラル


お金,投資,通帳,消費


わたしがよく、コンサルティングやセミナーで

「あなたのなりたいキレイを教えてください」

お聞きすると、ほとんどの方が即答できません。



当然「なんのためにキレイを目指しているのか」という目的も自覚していません。



それは、最初は当然のことなんです。



「キレイになりたい」「愛されたい」

という願望は、女性にとって

本能的な欲求なので理由を聞かれても

動物の本能、という所が大前提。



キレイになりたいことに理由なんてない。と、

まず感じるのは自然なんですね。


だから行き過ぎると、歯止めがきかず、

キレイになりたい一心」で高額エステ漬けの

毎日を送って破産状態になる。なんてことが起きる。


「やってみなきゃわからない!」

「まずはやってみよう!」



本能欲求を叶えるために、いろんなことに

手を出してしまうんですね。

でも、その感覚っていうのは

「とりあえず」の精神が強いので

先々のことがとてもぼんやりしている状態です。



行動力は素晴らしいのですが、

目的がはっきりしておらず、

その時、その時、良いかも!と思った美容法に

流行のようにつまみ食いをして

自己流の方法を繰り返していっています。



自分磨きに投資している感覚で

「わたし前進している!」という

やや自己陶酔気味にはなっていくのですが(笑)

改善できていなければ

実際はただの「消費」の選択です。


その場その場で楽な仕組み(人の力)を借りて

自分の体と真剣に向き合おうとしない。



そこに本当の意味で気づいていますか?



その考え方から変えないと、一生抜け出せない。


美容ケアも「消費」ではなく、

長続きする本当の「投資」を

しなきゃダメです。


消費は、使ったらお金や時間が消えていくもの。

美容の場合は、他人にすべてのケアを任せて

時間を制約されるものですね。

(美容皮膚科やエステに通い続けて

毎回数時間拘束されることなど)


たまに外でメンテナンスするのは

いいと思いますが、デイリーケアを

すべて任せるという依存がだめなケース。


投資は、使ったらお金を生んだり、

時間を生んだりしていくもの。



自分でお金も時間もコントロールできる

美容健康法のこと。

(食生活の改善や運動、薬に頼らないものなど)


もし、あなたが「やってみないとわからない」

色んなものに手を出して迷子になっているなら

自分のチョイスが消費感覚か目的をもって

投資をしているか、チェックしてみましょう。


自分の体を常に把握することは長期投資にあたる

ピラティス,バランス

わたしも長らく、「自分の体の状態を把握する」ことができていませんでした。


ただ、誰よりも美容意識は高く、

職場の後輩からは「美の伝道師」と

呼ばれるくらい美容に詳しかった。笑



しかし、どんなに最先端のケアを追い求めても、

病院やエステ、整体、高級化粧品・・・

外に解決法を求めていたわたしは、

自分でどうにかすることができなくなり

どんどん体の詰まりとともに人生の方向性も行き詰っていきました。



ある日、人間関係のストレスから、

坐骨神経痛を患い、痛みは一年続くことに。



肌や頭皮の調子も不安定になってきて、

ムダなものでうめつくされた

自分自身に吐き気がして

精神的にデトックスが必要に・・・。

ようやく、身をもって心と体は

一体であることを知り

いかにその場限りの選択をしてきたか猛反省。



目を背けたい人間関係や

乱れた生活習慣と向き合い、



「本当はどうしたいのか?」



何度も何度も、自分の心に問いかけました。



低血圧や貧血、生理痛を起こしやすくなっていた

体に目をむけ、薬に頼らない体のリズムに合った

生活に修正をし、不要なモノや人間関係の整理。



心の底からやりたいことを一つ一つ、

自分の中から出していった先に一番欲しかった

「安定した身体」を手に入れることができたんです。


身体を内側からしっかりと作っていくことは、

薬のようにすぐに効果が出ない分、

最初はちょっと面倒かもしれませんが、

一生の資産を作ることと同じです。



それができれば、たまにケアを忘れても、

自動的に循環する身体になってくれます。



わたしは、その甲斐あって、

何年も風邪をひかない、

薬なしで身体をキープできるようになりました。




根本改善に目を向けると自分に優しくなれる


セミナー,すっぴん美容


自分なりに身体の改善に対して

努力をしてきた人が、結果の出ない

自己流スパイラルから抜け出すためには

自分自身を苦しめている

根本原因に向き合う必要が出てきます。


「根本改善」をしたいという気持ちは

明らかに「自分の体を大切にしたい」という

想いから生まれるものです。



できない自分に自己嫌悪になったり

自分の体に厳しくあたってきた所から

丁寧に接して、内側の声を聴き始める。



今までの価値観を壊して

「視点」を変える


これをするとどんなに不調を抱えていた方でも

フレキシブルに動けるようになっていきます。




固定観念の殻を破っていくと、殻を破るたびに

周囲から「キレイ」と褒められる回数が増え、

どんどん自信がついてくる。



わたしが提案している、

外見も内面も身体の中から、

自分らしく生きる「すっぴん美容」
では、

自分が変わる」

という視点が大切です。

(すっぴん美容とは→

https://maketruecolors.com/seminar-form/




胃腸の調子が常に良くなかった

クライアントの方は

「気持ちを伝えきれていない

パートナーシップが原因」

というストレス性の種類であることに気づき

自分らしくコミュニケーションを取ること

本人にとってのセルフケアに。



3ヶ月で見違えるくらい、美腸を手入れて

外側の表情も周りに頻繁に褒められるくらい

変化していきました。



しっかりと自分の内面を磨いていくと、





「自分は本当はこれが好きだったんだ」

「自分の中でネックになっていたのは、これが理由だったんだ」



自分の中の気づいてあげれなかった、

忘れられた想いを救い出してあげることができます。



本気で変わりたい時、

自分にムチを打つというよりも

過去を反省はしつつ、自分に優しくなる。



自分が「心地よく居られる選択」

できるようになる。

自分に丁寧に接することができるようになると

他人にも優しくなれます。



自分がやってきたことや

世間の常識と言われていることは、

本当に自分の身体が求めていることだったのか。

少し疑ってみましょう。

今まで見えなかった景色が見えてきますよ。


美容ケアも「点」ではなく「線」で考える視点が大事


線,糸,一本


ということで、

見よう見まねで自分のやり方を貫き通す!

といったこだわりは一旦とっぱらって

つまみ食いの美容ケアとはいい加減さよならし

根本改善の美容投資に目を向けたほうがいいという話でした。



その都度その都度我流でやっているから、

うまく行かないし、一生豊かになれないんです。



夏だから痩せなきゃ。

旅行だから万全な状態でいたい。

彼氏ができたからキレイでいたい。

結婚するから美しい自分になりたい。



こんなふうに物事を

「点」で捉えてるから

一生キレイになれない。




「いいのいいの今は幸せだから」

やり過ごしていると、気づいたときには

ボロボロの体で、思い描いていた

幸せな生活からはどんどん離れていきます。



自分の人生の全体像を考えて、

どんな人生を生きたいか、どんなときに

自分は心底自分らしく心地よくいられるか、

その状態を継続するために必要な方法はどんなものか。




身体のケア一つを切り取って

「点」で考えるのではなく

人生を通してキレイを持続する

「線」で物事を考えましょう。




キレイになりたい!とずっと願いながらも、

変われていない現状がどれだけ

人生の下降線をっていてイケていないか

「現実」と向き合って

積み重なるものにしか時間もお金も使わない


徹底することをおすすめします。


「もうムダに頑張るのはいやだな」

「その場凌ぎの対処法には疲れた」



という方は、今日から

「心から心地良いと感じる世界」

どんなものか書き出してから、

眠ってみてください。



どんな場所?

誰と一緒にいるとき?

何をしているときが時間を忘れて夢中になれる?



その世界観の人生に向かっていくために

どんな理想の姿になりたいか。

その姿をキープするには

どんなセルフケアがよいか

ゴールから逆算していくと

徐々に一本の線になっていきます。



その美容ケアは何のためにやっているのか

考えるクセをつけて

未来につながる選択をしてくださいね(^^)





少しでも共感いただけましたら

はてなブックマークやシェアで応援お願いします☆

facebookでコメントを残す